関東周辺のドライブ&トレッキングReport

霧雨の森から塔ノ岳

神奈川県秦野市の塔ノ岳に行ってきました。
山頂までの歩行距離が一番短いポイントである戸沢までクルマで移動!
濃霧と小雨混じりで、快晴時とは違った趣のあるトレッキングを満喫できました。

霧雨の森から塔ノ岳

【アクセスと駐車場】

東名道秦野中井IC~秦野戸川公園から戸川林道(市道52号線)へ。
林道は4km位ダートで、徐行運転のためそこそこ時間がかかります。林道をえぐるように沢の水路が横切っている箇所もあり、普通車だと慎重に走行しないと底を擦ってしまいますね。都内の林道のようにU字溝で整備されていません。
林道沿いの戸沢山荘手前を左折すると河川敷の広々した駐車場が現れます。トイレや派出所も隣接。
また、駐車場入口に環境保全費としての基金箱が設けられており、駐車利用時の協力金は300円。

●戸沢の駐車場

【雨で出発遅れ】

天気予報では晴天なのに、朝から雨・・・
せっかく駐車場まで来たので予報を信じて、しばらく待機!

9:00 ようやく雨が止み、トレッキング開始。

政次郎尾根から塔ノ岳を目指します。登山口は林道をさら数10メートル進んだところ。

森の中は濃霧で見通しが悪く、樹木から滴が落ちてくるので小雨状態。時折雨もパラついているようです。

霧の政次郎尾根1

この感覚は何だろう。森の中に吸い込まれていく(・∀・;)
人気の無い静まり返った斜面をもくもくと歩いていると、汗で濡れているのか、霧がじわじわ浸透しているのかよく分からないまま、髪の毛先からポタポタと。

霧の政次郎尾根2

霧の政次郎尾根3政次郎ノ頭

こんな霧雨が続くようだったら政次郎尾根を登り切ったあたりで、引き返そうと思っていたけど、なんと別世界が!!
ちょうど駐車場が谷間に位置しており、通り雨や沢の水も関係して気温上昇とともに霧が立ち上り、その中を歩いていたといった状態でしたね。

表尾根からの眺望1
表尾根からの眺望2

表尾根は所々残雪もあり、泥濘箇所も多数。

新大日木ノ又小屋積雪の残る表尾根塔ノ岳山頂直下の登山道

12:20 塔ノ岳山頂到着!

塔ノ岳山頂からの展望尊仏山荘

塔ノ岳山頂の狗留尊物如来の碑

時間が気になり、お昼ごはんを食べてすぐに出発。

【下山】

13:07 下山開始!

大倉尾根→天神尾根で下山します。

塔ノ岳山頂からの展望2山頂の大倉方面を示した道標大倉尾根からの展望花立山荘

花立山荘前の展望

花立山荘付近からの眺望もなかなかのものです。

大倉尾根の階段

14:00 天神尾根分岐到着

大倉方面に下山するハイカーのスピードが皆尋常でない速さ(゚∀゚)
競歩の訓練か?いや、ここから大倉バス停まで5.2Kmもあるから、のんびり歩いていられないのでしょう。
戸沢までの道のりは1Km強なので、すでに気持ちもリラックスしていたりして。。

甘かった・・1Km位の距離で標高差500メートルもいっきに下りるから、神経ピリピリなのです(゚∀゚)

大倉方面に急いで下山するハイカーたち天神尾根分岐戸沢出合いへ45分荒廃した天神尾根

天神尾根小雨が降り始めた天神尾根

天神尾根の登山道は結構荒れています。

霧雨で薄暗い天神尾根

また霧雨ゾーンに突入!びしょびしょに。

そろそろ終盤の天神尾根天神尾根出口

15:22 天神尾根出口へ

天神尾根分岐地点からのコースタイムは45分なのに、1時間20分もかかった(;´Д`)ハアハア


源次郎沢戸沢の駐車場

15:30 駐車場に無事帰着!

この辺りで雨が本降りとなりましたが、秦野市内はまったく道路も濡れていませんでした。

PS.右回りか左回りか!?
戸沢に駐車して政次郎尾根からの反時計回りを選択するハイカーが多い印象を受けました。
大倉尾根は階段ばかりで写真を撮るとき、登っている姿が絵にならないからでしょうね。
政次郎尾根から登れば、表尾根の山道で稜線を背景に登山らしいスナップが撮れます。
また、政次郎尾根を上っている最中に気づいたけど、初めて下山で通る場合、2箇所ほど分岐の進行方向が分かりにくいところがありますね(上りだと合流なので問題なし)。

(2016.3.20)

PAGETOP